トピックス

楽只苑

トピックス

楽只苑のこだわり

楽只苑のこだわり

伝統を磨き上げ、新しいものを作り上げる

職人が一つ一つ丁寧に手書きし、手間と時間をかけて作り上げる「碧黄石窯」等、柄の一つ一つは古来より使われているものが多いですが、配置や色合わせ、全体の構成を工夫することにより、今までに無い新しい器になりました。

「伝統を磨き上げ、新しいものを作り上げる」
これこそが、京都の工芸の一つの答えかもしれません。

当店では、自ら作家や窯元に出向き、仕入れた陶器を数多く取り揃えております。

楽只苑では、組湯呑 組茶碗等の日常使いの器や、当店のこだわりの商品等を数多くご用意しております。

京焼・清水焼とは

京焼・清水焼

京焼・清水焼(きょうやき・きよみずやき)とは京都で造られる陶磁器の総称です。
清水寺の門前界隈(五条坂)で焼かれていたことが”清水”の名の由来です。

清水界隈以外に、泉涌寺・東福寺界隈、日吉地区(七条)、宇治炭山地区等、窯元が集まる地域が、その他にも、楽焼、永楽焼、真葛焼、粟田口焼などもあり、それらを総称して「京焼・清水焼」と呼びます。
様々な技法や特徴があり、「京焼・清水焼とは?」と一概に説明するのが難しい焼き物でもあります。それ故に、好みに合う焼き物が見つかりやすい産地とも言えます。

楽只苑では、組湯呑 組茶碗等の日常使いの器や、当店のこだわりの商品などを数多くご用意しております。

優品な陶器をご用意して皆様をお待ちしております

陶磁器の専門店

陶磁器の専門店が立ち並ぶ五条通で京町家に店舗を持つ楽只苑は、昭和40年に開店いたしました。

当店では、弊社自ら作家や窯元に出向き、仕入れた陶器を数多く取り揃えております。
・富本憲吉、松井康成など、近代陶芸の巨匠達の作品
・西岡小十(こじゅう)、小林東五、川瀬竹春、永江港史などの現代作家
・雲泉、京泉、碧黄石等の京都の名窯等
厳選した逸品をご用意しております。

なお関東、関西にある有名百貨店に出品も行っております。
詳しくはコチラ>>

清水焼・京焼への想い

清水焼・京焼

清水焼・京焼は、他産地のように一目で分かるような特徴がありません。
様々な技法や装飾があり、多様性に富み、全て職人の手仕事による器。
それが「京焼・清水焼」です。
繊細な形や鮮やかな絵付で、どれをとっても職人技のきわみを感じさせる。

見て楽しく、心豊かに、使って更に味わいが増す、お気に入りの器が皆様をお待ちしております。

  • 楽只苑オンラインショップ
  • お問い合わせ
Back to Top
  • 楽只苑
  • 有限会社湯浅商店 京都本店| 〒601-8327 京都府京都市南区吉祥院御池町1番地1
    お問い合わせ番号 | TEL: 075-692-1021/FAX: 075-692-1002
    e-mail | info@rakushien.jp
    facebookはこちら
    Instagramはこちら

    店休日 Shop Holiday | 毎週日曜日・祝日・年末年始及びお盆
    Year-end&New Year Holidays&Summer Holiday
    ※日程は暦により変わりますのでご了承ください。

    コレド室町3 直営店 | 〒103-0022東京都中央区日本橋室町1丁目5番5号
    コレド室町3 2F
    お問い合わせ番号 | TEL: 03-6262-7752/FAX: 03-6262-7753
    e-mail | info.coredo@rakushien.jp
    店休日 Shop Holiday | 不定休(※施設のコレド室町3の営業に準ずる)
COPYRIGHT(C) 有限会社湯浅商店 楽只苑 ALL RIGHTS RESERVED.